アーカイブ
☆子どもたちの がんばる姿☆
2019年12月17日 火曜日 カテゴリー: 岩田園
こんにちは! 岩田園 保育士の前田です。
体調を崩すおともだちも増えてきました。
手洗い・うがいをしっかりして水分補給もこまめにとって
風邪などひかないように気を付けて下さいね!
子どもたちは、毎日少しずつできることが増えていっています。
今では、当たり前のことでも、4月入園当初から考えると
全ての行動が成長です!!
泣かずに登園したり、おともだちと遊んだり、ケンカしたり
お名前を呼ばれてお返事したり、歩いてお散歩したり、
給食を自分で食べたり・・・などなど
日々、
「もう少しっ!!」
「あとちょっと!!」
「がんばれーっ!!」
「できるよョ!!」
「できたーっ!!すごいね♡」
と、そばで見守り応援し、
”できた”という嬉しい気持ちを子どもたちと共感しながら
成長していきます。
ぱんだ組さんは、お散歩に行く時には
うさぎ組さんと手を繋いで「危ないよ!!」と声を掛けてあげたり
面倒をみてあげることをがんばっています。
うさぎ組さんは、お着替え・食事など、身のまわりのことが
自分でできるように がんばっています。
ひよこ組さんは、自分でコップを持ってお茶を飲んだり、
スプーンを使って自分で食事をとることを がんばっています。
「上手だよ!!」「がんばっているね!!」とたくさん声を掛けると
ニコッと嬉しそうな表情で より一層、やる気を出してくれます。
子どもたちの挑戦! がんばる姿をこれからもそばで見守り、
成長を実感していきたいと思います。