アーカイブ
みんなで楽しく😊🎵〜縦割り保育の様子〜
2021年3月22日 月曜日 カテゴリー: 城東園
こんにちは!
城東園・保育士の奥田です。
気温も20℃近く上がり日中は暖かい日も多くなりすっかり春の陽気☀️
お別れ遠足や卒園式を間近に、今年度も残りわずかとなりました😢
今回は先日3クラス合同で外遊びに公園に行った時の様子をお届けします😉☆
まずはこちら。
砂場では黙々と砂をすくって入れて…😊
としていると…
『ほら!こうしたらケーキ🍰やで!』
と、ぱんだ組(2歳児)の子が花びらを添えてくれました😲💕
次はこちら😃
『せんせー!みて!!』
『わ!すごいすごーい😊』と
やり取りをしていると…
『私もできるで!』と言わんばかりに、ひよこ組(0歳児)の子もぶら下がってアピール(^^)✨
こっちでは、ぱんだ組(2歳児)の子が、ひよこ組(0歳児)の子に縄跳びを披露👏✨
『いくで〜‼』
見ているだけなのに、自然に膝が曲がっていますね☺
こんな風に、上のクラスの子が下のクラスの子に自然な形で優しく楽しい雰囲気の中、刺激を与えてくれたり、遊んでくれたり…時には教えてくれたりと、
活動や遊びが繰り広げられていきます☺
縦割り保育の良さを感じた時間でした😌💕
もちろん!
保育士も一緒に遊び見守っていますよ😃
シューっと滑って…
『着地成功ぉぉぉぉおお‼』
やったぁ‼
と思わずガッツでこのポーズ💪😘✨笑
嬉しい気持ちは先生も一緒💕
みんなで喜びました✌😊
最後はこちら!
砂のアイスの上で🍦…
(遠近法にチャレンジ😳‼)
ハイ、ポーズ✌😃✌
子どもたちも先生もとーっても楽しかったとある一日の様子でした😉💕
残りの園生活👦👧🏻
みんなでたくさん遊んで楽しもうね🌸