アーカイブ: blog
2021年3月19日 金曜日 Categorys: 都島園
春の訪れ
こんにちは!!
都島園、保育士の庄司です。
3月に入り、とても暖かくなりましたね!
公園遊びに行くと、子どもたちが春の訪れを発見!!
小さいちょうちょを見つけていました(^^♪
別の日には…
「先生ーーー!!たんぽぽ咲いてるーーー!」と教えてくれる子どもの姿が…(*‘ω‘ *)
みんなでたんぽぽを囲んでおしゃべりタイムをしていました!
3月でぱんだ組さんは卒園します。
少し寂しくなるけど、次の保育園や幼稚園に行っても友達をたくさんつくって頑張ってね☆彡
2021年3月17日 水曜日 Categorys: 岩田園
楽しい時間♪
こんにちは。
岩田園保育士の伊勢木です。
今年度も残り半月を切ってしまいましたね。
子どもたちは毎日色々なものと触れ合ったりしながら、友だちや保育者との時間を元気いっぱいに楽しんでいます☺
昨日の様子を紹介します。
人形遊び☆
二人で一緒に寝かしつけ
布団を掛けて、よしよしいい子♡
午後の自由時間には、「パズルしたい」、「ぬりぬり(塗り絵)したい」、「ブロックする~」と伝えてくれたり、「これ!」と指をさしたりして自分のしたい遊びを教えてくれます!
自分の気持ちを表現できるって素晴らしいことですね(^^)
新しい絵本☆
「あれ、ここにも、ここにも」とあいてる穴が不思議そうです。
なんだろ、この穴(‘ω’)?
積み木☆
どの色にしようかな~
綿玉☆
玉がコロコロ動いてつかむのが難しいけれど、それも楽しいようで夢中になっていました!
パズル☆
新幹線もパズルも大好き♡あっという間にイェーイ完成‼
何度も「もう一回」と挑戦していましたよ
塗り絵☆
はみ出さないようにこんなに上手に塗れるようになったよ♪
トランポリン☆
少し緊張気味にピョーンピョン!
おままごと☆
ご飯食べたらデザートにしよーね♪と楽しい会話をしながら食事タイム
子どもたちがニコニコ笑顔で楽しい時間や思い出を一つでも多く作れるよう残りの日々を一日一日大切に過ごしていきたいと思います☺
2021年3月17日 水曜日 Categorys: 都島園
☆がんばれ!がんばれ!!☆
こんにちは。
都島園 園長の阿万です。
日に日に春らしくなってきて、今年度も残すところ3週間を切りました。
毎日の保育の中でこの一年を通して子どもたちはメキメキ成長をしてくれました!
出来なかったことを何度もチャレンジしてできるようになったり、お話ができるようになったり( *´艸`)
一年って長いようであっという間ですが、その中で沢山の成長を見れて私たち保育士は感動してしまう3月です。
そんな中、この間1歳児クラスの子どもたちが並んで靴下をはく姿がとっても可愛かったのでご紹介です!
靴下も最初から履けていた訳ではなく、何度も何度も保育士と一緒に励まされながら練習してきましたよ(^^♪
よいしょ!よいしょ!!
一つ履けた~!!!
うんしょ!うんしょ!!
根気強く頑張っています( *´艸`)
毎日こうやって保育士と一緒に色んなことにチャレンジしてきました!!
来月は新しい環境でそれぞれ頑張ってほしいと思います(*^^*)
2021年3月16日 火曜日 Categorys: 岩田園
いっぱい遊ぼう!!
こんにちは。岩田園園長の濱岸です。
子どもたちはそれぞれにやりたい遊びを見つけて夢中で遊んでいます。
・ままごとコーナー
お料理をつくって「ハイ、どうぞ、パクパク」と保育者や友だちとのやり取りを楽しんでいます。
・ブロックでは、、、
いろいろな物を工夫してつくっています。
これは、化学消防車!!!
・絵本コーナーでは、、、
好きな絵本を一人でじっくり見たり、友だちや保育者と見て楽しんでいます。
・子どもたちが主役になって、、、
みんなが大好きな「はらぺこあおむし」
いつもは保育者が読み聞かせや絵本うたをして楽しんでいますが、この日は一人の男の子が「○○くんがうたいたい!」と言ったので、前に立って歌ってくれました☺
それぞれが楽しい!やってみたい!と感じながら、人との関わりや時には挫折や悲しい思い、その先にある達成感など様々な経験をして成長しています。
2021年3月12日 金曜日 Categorys: 岩田園
元気な子どもたち♡
こんにちは!岩田園保育補助の米元です。
今日の子供たちの一日の様子です。お散歩中は、可愛いお花を見つけたり「桜のお花はま~だかな~?」
「にゃんこがいるよ」などお話しながら公園に行きます。
ちゃんと順番を待ってすべれるよ
「先生~お~い!」
お砂でアイスクリーム作ります(*^-^*)
お腹ペコペコでおかわりしたよ!
いっぱい遊んで、いっぱい食べておやすみなさい。
毎日、子供たちは一生懸命です(^_-)-☆
2021年3月10日 水曜日 Categorys: 岩田園
遠足に行ってきたよ!!
こんにちは!岩田園保育士の戸賀です(*^-^*)
だんだん日中でも暖かい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね!
今日は昨日若江公園にお別れ遠足に行った時の様子をお伝えします☆
遠足の日の朝は子どもたちもワクワクし、楽しみにしていました!
朝のおやつが終わりお外へ行く準備もいつもより張り切っていたように思います(笑)
公園までの道のりでも楽しい話し声がたくさん聞こえてましたよ!
公園についてからはいっぱい体を動かし遊びました!
あら、遊びすぎてひと休みしているお友だちも(⌒∇⌒)♪
いっぱい遊んだ後はみんなでお弁当を食べました!みんな外でご飯を食べることが嬉しかったのかニコニコ笑顔でパクパク食べていました♡
いろんなところから「美味しい~!」という声がいっぱい聞こえてきました!おかわりをしているお友だちもいました(笑)
みんなの楽しい嬉しそうなお顔がたくさん見られた1日でした♪♪
2021年3月10日 水曜日 Categorys: 都島園
ポカポカ♪小春日和
都島園 保育補助の西田です。
今回は春の遠足をテーマに子供達の元気な様子を
お伝えしますね。
3/9日(火)この日はお天気良好!朝方は少し肌寒いので
少し心配では有りましたが子供達は元気良く園を出発!
歩いてるうちに体ポカポカ(^^)
日中は少し汗ばむ陽気に…
到着〜♪
皆んなでお写真撮って〜準備OK^ ^
いっぱい遊ぶよぉ〜
電車の音が聞こえて来たねぇ
鳥さん泳いでるね〜
あっ!シャボン玉だー まてまて〜♪
わぁ〜
シャボン玉パッチン^ ^凄くいい顔〜♪
ぱんだ組さんと遊べるのは後少し。
ちょっと淋しくなるけれど、思い出
いっぱい作れたかな?(o^^o)
2021年3月9日 火曜日 Categorys: 城東園
仲良しこよし♪
こんにちは!
城東園、保育士の田内です!
今日はぱんだ組さん、うさぎ組さんの
様子をご紹介します(`・ω・´)ゞ❤
毎朝、朝の会の前に体操を行っています!
そんな時に、可愛い笑い声が聞こえてきました!
ふと、声のする方を見てみると
ぱんだ組さん、うさぎ組さんが
手を繋いでとっても楽しそうな姿が😆✨
可愛いですよね😍
朝からほっこりさせてもらいました♪
ちなみに今月の朝の体操は
「ラーメン体操🍜」です!
お家でもやってみてくださいね❣
2021年3月9日 火曜日 Categorys: 都島園
今月のメニュー🌸
こんにちは。都島園調理員の泉です。
3月になり、春の気配が近付いてきていますね。
今年の桜🌸はいつ咲くのでしょうか😊
暖かい季節を楽しみにしつつ、今月もイベントメニューを作らせて頂きました。
お雛祭り🎎でいなり寿司。
油揚げを開くところから始めました。
ごはんには、たまごと人参で彩り。
この日は、おうちでも華やかなお寿司が出た子どもたちが多かったかな?🍣
そして(こちらはイベントメニューではないですが)子どもたちの完食スピードUP↑する鉄板メニュー、なハンバーグ。
ひき肉こねるところから始めました🍖
色々ありますが今回は照り焼き風味。
そして次の日はかぼちゃコロッケも。
(コロッケの)中身を作るところから始めました。
例年通りとはいかなかった今年度も残りわずかとなりましたが、子どもたちの笑顔は例年以上にいっぱいとなるよう、台所からも陰ながら見守っていきたいと思います。
2021年3月8日 月曜日 Categorys: 城東園
風船遊び🎈
こんにちは!城東園、保育補助の吉田れいこです。
今日は保育士考案の先日の風船遊びの様子をご紹介します^ ^
天井からゴムで風船を吊るして、引っ張ってみたり、パンチしてみたり、キックしてみたりと思い思いに楽しんでくれています(о´∀`о)
風船に絵を書くと更に大喜びです♪
雨の日でお散歩に行けない日でも、このようにたくさん体を動かして活動しています!!
今年度も残りわずかとなりましたが、たくさん遊んでたくさん笑って、まだまだ楽しい思い出をつくっていきます╰(*´︶`*)╯♡