企業主導型保育園

ゆずのき保育園 都島区 城東区 都島、岩田、東天満

06-6927-0327

お問い合わせフォーム

ゆずのきブログ

アーカイブ: blog

2020年8月25日 火曜日  Categorys:

☆ 今日の活動の様子 ☆

こんにちは!岩田ゆずのき保育園 保育補助の楠根です。

8月も、残りわずかとなってきましたね。毎日、蒸し暑い日が続いていますが、今日も子どもたちは元気にお散歩や水遊び、製作などをしました。

0歳児のひよこ組は、お外で水遊びをしました。ジョーロなどを使って、お水の感触を楽しんでいました!

1、2歳児のうさぎ組とぱんだ組さんは、園の周辺をお散歩してきました!散歩中、トンボを見つけ、子どもたちは、大興奮でした!また、植木の植物にも、興味津々でした!地域の方にも、温かく声をかけていただき、子どもたちも嬉しそうな様子でした。

  

 

 

園に帰ってからは、1、2歳児のうさぎ組、ぱんだ組さんは、お絵描きや絵の具を使った制作をしました!みんな集中して取り組んでいました!

  

 

 

自由遊びでは、ブロックや車のおもちゃ、音の出るおもちゃなどで、伸び伸びと楽しそうに遊んでいました!

明日は、保育園(岩田園)で「夏祭り」を行います!今回は、子供たちのみのお祭りになりますが、色々なコーナーを用意していますので、お楽しみに~♪

2020年8月25日 火曜日  Categorys:

無邪気な天使達(^^)

こんにちは!都島保育補助の西田です。

園児達のある1日を激写♡

今回はうさぎ組さーん!スプーン・フォーク使うのって

『むずかしいなぁー』

仲良しお2人さん。お料理風景をスクープ(^o^)嬉しそー!何が出来るのかなー

ちょっとすみませーん♪アンパンマンを連れてお散歩です〜

どこいくの?チョットそこまで〜(笑)

毎日のすくすくを見てと驚きの連続!暑さに負けずいっぱい遊ぼうね〜♪

2020年8月24日 月曜日  Categorys:

夏の遊び♫

 

都島園 保育士 藤井です。

暑さが増し夏真っ盛りですが、室内、室外の温度差、熱中症に気を付けながら毎日過ごして行きたいですね✨

ひよこ組さん🐤は夏の涼しい遊びを今月は楽しみました♫

ジップロックに洗濯のり、お水に少し色を付け涼しさを出し、中にキラキラ光る物を入れました✨

少し冷たくするとひゃっとし、感触遊びを楽しみました😊

来月も沢山皆んなで楽しく過ごして行こうね✨

2020年8月24日 月曜日  Categorys:

2020年の夏

こんにちは!都島園保育士の松山です☺️

毎日暑い日が続いていますが、ひよこぐみの子どもたちは

夏らしい遊びをして楽しんでいます☆

水あそびで自分の好きなおもちゃを見つけて

『ジャー!』と水の感触を楽しんだり

ひんやり冷たいアイスパックに触れて、感触を味わったり

透ける布を使って、かわいいオバケに変身したり

夏まつりでワニワニパニックに参加したり、

ボーリングのボトルの方に興味を持ったり笑

みんなで色んな夏を感じながら過ごしました

まだまだ暑いけど、残りの夏も

最後まで楽しもうね♡

2020年8月24日 月曜日  Categorys:

泡だらけ(^w^)

こんにちは!城東園 保育士の高平です。

うさぎ組さんとぱんだ組さんと合同で、細かく削った石鹸を泡立てて、泡の感触遊びをしました。

みんな興味津々です🎵

カップに入れたり、ずっとかき混ぜていたり、手にいっぱいくっつけたり、思い思いに楽しんでいました(*^^*)

2020年8月22日 土曜日  Categorys:

ひよこぐみ🐣さんの様子

こんにちは。

城東ゆずのき保育園

保育士の藤田です。

 

気がつけば

8月ももう終わり

なのにまだまだ暑いですね💦

や雷雨もすごがったので

もうすぐ涼しくなるかな?!

 

今日は

ひよこぐみさんの様子をお伝えしますね。

 

水遊びをして…

お部屋に戻ったら

みんな思い思いに遊びます♪

8月から入園したお友達も

笑顔の時間が増えて

いっぱい

お話ししてくれるようになりました💕

 

 

ボールが入った

ダンボールに入って落ち着いてるお友達や

(お風呂みたいで落ち着くのカナ?!)

マットの上で

リラックスしているお友達も💕

早く

涼しくなって

ゆっくり

お外遊びが出来るようになってほしいですね。

 

今の期間しか楽しめない水遊びも

熱中症対策に気をつけながら

しっかり

楽しみたいと思います。

 

こんな世の中(コロナ)でも

こんな世の中だからこそ

今出来ること

今を精一杯楽しみながら過ごしたいですね

 

お休みしているお友達も元気に登園して来る日を

楽しみにしています!

 

登園したらいっぱい遊ぼうね!

2020年8月21日 金曜日  Categorys:

ひよこぐみ🐥

こんにちは!城東園、保育補助の吉田玲子です。

今日はひよこぐみさんのお散歩の様子を紹介します。

厳しい暑さが続いていますので、陰をみつけて少しだけお散歩です!

はじめはカートでのお散歩に慣れず泣き出してしまう子もいましたが、今では笑顔で外の風景を楽しんでくれています。

お散歩の後は、園にもどって沐浴です!!

スッキリして体操やボール遊びなどお部屋遊びも楽しんでいます(*^^*)

 

2020年8月20日 木曜日  Categorys:

いろいろなことに挑戦中

こんにちは!

都島園 保育士、庄司です。

暑い日が続きますが、子どもたちは毎日元気に過ごしています。

 

ぱんだ組さんは最近いろいろなことに挑戦しています!

 

お箸の練習中のお友達(*^-^*)

真剣に取り組んでいる姿がとても素敵ですよね!

 

歯磨きにも挑戦しています!

「イーーーー!」と言って前歯も奥歯もしっかり磨いていますよ!

 

これからも、いろいろなことに挑戦していこうね(^^♪

 

 

 

2020年8月19日 水曜日  Categorys:

☆夏祭りのご飯☆

こんにちは。都島園 園長の阿万です。

びっくりするような暑さが毎日続いていますね。

都島園では、今日夏祭りを開催しました!!

例年であれば保護者もお招きして盛大に行うところですが、今年は新型コロナウイルスの感染防止の為、保育士と子どもたちで行いました・・・

ゲームの内容はまた別の機会に掲載させて頂くとして、私からは今日の給食(イベントメニュー)の紹介です(^^)

夏祭りの日にピッタリな焼きそば・アメリカンドック・トウモロコシのメニューでした!

お店屋さんを装って、屋台風に焼きそばを渡すと子どもたちは、「ちょ~だい!!」とノリノリでした( *´艸`)

この屋台風を考案したのは、姉妹園の保育士たちです!

楽しいことは意見交換をして自園に取り入れます♪

両手で上手にお皿を受け取る1歳児さん(*^^*)

こぼさないようにそ~っと席まで運びます(^^)

いつもよりモリモリ食べてくれました!

思わず覗き込んでもらおうとしている2歳児さん( *´艸`)

待ちきれない様子でしたよ!

お名前を呼んでもらうまで皆お行儀よく待つことができました☆

来年はこの事態が収束してまた保護者もお招きして盛大に開催できることを願うばかりです!

今日は楽しかったね♪

2020年8月19日 水曜日  Categorys:

水遊び

こんにちは☀岩田園保育士の佐々木です。

残暑厳しい中、子どもたちは今日も元気です❣

0歳児さんは園周辺の散歩に行きました。お花を見たりすれ違う方にご挨拶しました。しっかり歩いてくれましたよ。

 

1.2歳児さんは水遊びをしました。自分で頭から水をかけたり、シャワーにかかりに行ったり楽しんでいました。お水のかけあいっこもして可愛い声が聞こえてきました。

都島ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒534-0021 大阪市都島区本通1-8-12 シティライフつじもと2階(地下鉄谷町線 都島駅から徒歩2分)06-6921-5115
城東ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒536-0004 大阪市城東区今福西3-10-4 イグレック今福1階(地下鉄鶴見緑地線 蒲生4丁目駅から徒歩2分06-6935-1935
岩田ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒578-0941 東大阪市岩田町3-14-11 (近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩4分06-6224-7384
東天満ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒530-0044 ⼤阪市北区東天満2-10-41 荒⽊ビル1F (⼤阪天満宮駅から徒歩1分/南森町駅から徒歩2分06-6881-3808