企業主導型保育園

ゆずのき保育園 都島区 城東区 都島、岩田、東天満

06-6927-0327

お問い合わせフォーム

ゆずのきブログ

アーカイブ: blog

2020年5月26日 火曜日  Categorys:

色々な遊びを楽しんでいます♪

こんにちは!

岩田園保育士の若宮です。

コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、数日が経ちましたね。

保育園の子どもたちも少しずつ増え、元気に遊ぶ姿を見るととても嬉しくなります♪

みなさん引き続き体調には気を付けながら、元気にお過ごしください。

 

鈴を持って体操!

ノリノリです♪

 

 

ふれあい遊びでは「おいものてんぷら」をして、リラックスタイム。気持ちよさそうに寝転がっていました。

写真は最後のこちょこちょの場面です♪

 

 

ハンカチをつなげたおもちゃ、夢中で引っ張り出していますね♪

 

 

これからも子どもたちが楽しめる遊びをたくさん考えていきたいと思います♪

 

 

2020年5月26日 火曜日  Categorys:

ボールチューブ

こんにちは!城東園、保育補助の吉田玲子です。

ぱんだ組さんの様子を紹介します。

今日は少しお散歩をした後、保育士お手製のボールチューブで遊びました(๑>◡<๑)

皆とっても真剣です!

ボールを次々に発射させたり

玉入れをしてみたり

ポーンと高く投げてみたり

色々な遊びで楽しんでくれています(^^)

 

制作もしました☆

  1. クレパスで豪快に書いたり、絵の具も上手にできます!何ができるかな〜?
  2. 完成が楽しみですね(*^^*)

2020年5月26日 火曜日  Categorys:

♪お誕生会♪

こんにちは! 岩田ゆずのき保育園 園長の濱岸です。

 

4月・5月うまれのお友だちのお誕生会をしました。

お誕生児たちは、みんな前に出て、かんむりをかぶって、とてもうれしそうでした♡

何歳になりましたか?のおたずねにも上手に答えてくれましたよ(^^)

出し物のペープサート「ぞうさんのぼうし」

紙皿シアタ-「たべたのだあれ?」

も、興味津々!

出てくる動物の名前を言ったり、

「たべたのたべたのだあれ?」

と、一緒に声をそろえて言ってみたり(^^)

楽しい会となりました。

2020年5月22日 金曜日  Categorys:

久しぶりのお散歩

こんにちは。城東園保育士、笠井です😄

 

今日は、1ヶ月ぶりにお散歩に出かけました。

 

久しぶりのお散歩、みんな嬉しそうに用意をしていました⭐

 

消防署に行き、消防車を見せてもらう短時間のおでかけでしたが、子どもも、保育士も、気分が明るくなり、いつも以上に会話が弾んだり、足取りも軽かった気がします😄

緊急事態宣言は解除となりましたが、まだまだ油断できない状況が続いています💦ご家族がお家にいらっしゃる時は、引き続き家庭保育のご理解ご協力お願いいたします。

早くみんなでお散歩に行ける日を心待ちにしています。

 

2020年5月22日 金曜日  Categorys:

いちごの季節

こんにちは!都島園保育士の松山です

コロナウイルス対策で安全管理へのご協力をお願いする中でありますが、子どもたちが安心して楽しく過ごせるように取り組んでいます。

5月といえば、いちごの季節ですよね

『おいしそうないちご』を作ってみました!

まずは、お花紙を丸めて、袋に入れて

保育士が形を整えて、ヘタを貼ると、

『なんかみたことあるなぁー』という表情

仕上げに、つぶつぶを点シールで貼って

一つ一つ丁寧に真剣に貼ってますね☺️

これで、ツヤツヤのおいしい、いちごの完成✨

最後はみんなでおいしくいただきました

0歳児の赤ちゃんも少しずつ慣れて、笑顔を見せてくれています♡

子どもたちの笑顔に私たちも元気をもらっています

来月もみんなが楽しく元気に過ごせますように….

 

 

 

2020年5月20日 水曜日  Categorys:

今日の朝の様子😊

こんにちは😃城東ゆずのき保育園、保育補助吉田真澄です!

今日も元気に登園して来てくれました!!

保育園には、玩具がいろいろありますがそんな中でもみんなが大好きな玩具があります!それは、おままごとの玩具です!😊

コップをたくさん並べて先生と数を数えるお友達がいます!

その声につられて「いち、に、さん」って上手に数えている可愛い声がしていました!

 

ひよこ組のお友達も泡立て器とボールで何を混ぜているのかな?上手に使っています!

コップとお皿を「どうぞ!」「かしてぇ〜!」って上手にやりとり出来るお友達もいます!

次は、お水で洗っている真似っこをしていました!

「ジャ〜」って言いながら食器などを洗ってくれていました!

遊びながら学んでお友達とのやりとりもぱんだ組さんは、上手になって来て、お母さんの真似っこも上手にしているお友達もいたり成長を感じられる場面が多々あります!

これからもどんどん成長して行く姿が楽しみですね😊

2020年5月19日 火曜日  Categorys:

少しにぎやかな一日♪

こんにちは!城東園 保育士の高平です。

昨日は、登園のお友達が少し多い1日だったので、嬉しそうな子どもたちでした😊

一緒にする遊びは楽しく、一緒に食べる給食はより美味しいですよね!

 

 

にぎやかな日常が戻ってくる日が待ち遠しいです(*´ω`*)

 

2020年5月19日 火曜日  Categorys:

今日も元気に楽しく!

こんにちは!調理のひるたです(*´ω`*)

きょうもまだまだ少ない人数の中、登園してきた園児は元気いっぱい(*´▽`*)

ボール遊びにトンネルくぐり♪

そしてもりもりおいしく給食を食べました(*‘ω‘ *)

みんなは元気にしてるかな・・

みんなに会えるまであと少し!!

早く一緒に遊びたいね!!!

 

 

2020年5月12日 火曜日  Categorys:

Stay home!

こんにちは!

城東園 保育士の田内です。

緊急事態宣言の延長に伴い

保護者の皆さまには家庭保育のご協力を頂き有り難うございます。

 

さて、保育園では新しい絵本や玩具も届きました!

 

早くみんなで遊びたいな〜という気持ちでいっぱいです😌✨

 

1日も早く終息し、みんなの元気な顔が見れることを楽しみにしています♪

それまで、素敵な『おうち時間』をお過ごし下さいね🙂⭐

 

2020年5月12日 火曜日  Categorys:

ボール遊び♪

こんにちは!

岩田園 保育士の伊勢木です。

5月に入り、気持ちよく晴れる日が増え、

段々と陽射しも強くなってきましたね(+_+)

体調を崩されないよう気をつけてください(^^)

 

緊急事態宣言が延長され、登園するお友だちは

まだまだ少ないですが、保育士たちと遊んで

可愛い笑顔を見せてくれています(*^-^*)

 

大好きな絵本を読んでもらった後は

ボールを掴んで投げたり、カゴに入れたりして

たくさんのボールに囲まれ、楽しそうに声をあげて

遊んでいましたよ♪

早くみんなとお外で遊べる日がくるといいね(^^)

都島ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒534-0021 大阪市都島区本通1-8-12 シティライフつじもと2階(地下鉄谷町線 都島駅から徒歩2分)06-6921-5115
城東ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒536-0004 大阪市城東区今福西3-10-4 イグレック今福1階(地下鉄鶴見緑地線 蒲生4丁目駅から徒歩2分06-6935-1935
岩田ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒578-0941 東大阪市岩田町3-14-11 (近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩4分06-6224-7384
東天満ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒530-0044 ⼤阪市北区東天満2-10-41 荒⽊ビル1F (⼤阪天満宮駅から徒歩1分/南森町駅から徒歩2分06-6881-3808