アーカイブ: blog
2019年9月14日 土曜日 Categorys: 都島園
遊ぶって楽しいな♬︎♡
こんにちは!都島園保育士の松山です( ¨̮ )
9月のひよこぐみのこどもたちも毎日元気に登園してくれています。
お友達と一緒に遊ぶことも楽しくなってきています✨
まずは、ボールプールで混浴中♡
まるで、洗いっこをしているようですよね(笑)
小さな段差も登れるようになったよ★
遊んだ後は、リラックスモードでくつろぎます(❁´꒳`❁)
♪♪おつむてんてん ♪♪もできるようになったよ!
布で衣装もバッチリでかわいい妖精のようです♡
10月のひよこぐみの成長もまたお楽しみに♡
2019年9月13日 金曜日 Categorys: 都島園
お月見
こんにちは。都島園調理の泉です。
昨日は十五夜でしたね。綺麗なお月様は見えたでしょうか?(見忘れました。
そんなお月見の日に合わせて、各園にも小さなうさぎさんがやって来ましたよ。
お顔の素朴さはご愛嬌でお願いします。
これはなーに?
うさぎさん!と答えてくれるパンダ組さんたち。
今日はお月見なんだよー、卵のお月様だよーとお話して、いただきまーす。
暑さが徐々に和らぎ少しずつ秋の気配を感じて来たこの頃、涼しくなったらもっとまたお外でも季節を楽しんでいけそうですね。
いっぱい遊んで、お腹ぺこぺこにして来てね。
2019年9月13日 金曜日 Categorys: 岩田園
中秋の名月
こんにちは!岩田園 調理のひるたです(o^―^o)
今日はあいにくのお天気でお散歩に行けませんでした(´;ω;`)
そんな日は先生とお友だちでお歌に合わせてみんなでダンス!!!
とってもたのしそう♪
最近、朝晩が少しずつ涼しくなってきましたね(^▽^)
お昼はまだまだ暑いですがゆっくり秋が近づいてきているんですね!
秋といえば月がきれいに見える季節です。
今日9月13日は「十五夜」です。
岩田園にはとても美味しそうな満月とうさぎさんが・・・♡
みんなで一緒に「いただきまーす♪」
今夜、キレイなお月様がみれますように…
2019年9月13日 金曜日 Categorys: 城東園
敬老の日のハガキ♡
こんにちは!城東園 保育士の高平です。
今日はあいにくの雨でしたね。
城東園でも昨日、敬老の日のハガキをポストに投函しに行きましたよ!
もうそろそろ届く頃でしょうか(*´艸`*)
大きくなってポストに手が届くようになってきたぱんだ組さんのお友だち♪
ハガキの制作の様子を少し…♬
出来上がりが…こちらです!
おじいちゃん おばあちゃん、いつもありがとう(≧▽≦)
2019年9月11日 水曜日 Categorys: 岩田園
郵便局へ行ったよ♪
こんにちは!
岩田園 保育士の皿木です。
夏に戻ったような暑い日が
毎日続いていますね。
今日は敬老の日のプレゼントを
郵便局に出しに行ってきました‼
保育士のお話を聞いて、出発です!
郵便局の方にご挨拶をして、
ポストに出しました‼
初めての体験にみんなワクワク(*^-^*)
無事に届きますように☆
おじいちゃん、おばあちゃん
届くのを待っていてくださいね(*´▽`*)
2019年9月11日 水曜日 Categorys: 城東園
リトミック♪
こんにちは。
城東ゆずのき保育園 保育士 藤田です。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続きますね。
今日はみんなが楽しみにしているリトミックの日でした。
少し保育園の周りをお散歩してから
さぁ!リトミック!!!
うさぎ組さんの様子
先生の膝の上で「バスに乗って」
グッパーも先生の真似をして上手です。
最後はダンス!みんな上手ですね!
ぱんだ組さんの様子
楽しすぎて画像もブレブレですね。
来月のリトミックも楽しみですね♪
保育園をお休みしているお友達も
早く元気になっていっぱい遊ぼうね!
まだまだ暑い日も続きますが体調管理に気をつけましょうね。
2019年9月10日 火曜日 Categorys: 城東園
ひよこ組🐥
こんにちは!城東ゆずのき保育園、保育士笠井です😉
今日の0歳児ひよこ組の様子です。
まずは散歩車でお散歩へ🌟
子どもたちのアイドル、アンパンマン発見!!1
みんな熱い視線を送っていました(^ω^)
散歩車の揺れが心地良くて、うとうとする子も。。。
保育園に戻ってからはボールプールで遊びました。
みんな最高の笑顔で遊んでいました💗
2019年9月9日 月曜日 Categorys: 岩田園
サツマイモを作ったよ~
こんにちは☺ 岩田園 保育士の松本です。
今日は、うさぎぐみ・ぱんだぐみでサツマイモを作りました☆
サツマイモを作る前に・・・
まずは、給食に使う本物のサツマイモを見せてもらいました。
サツマイモを渡すと、机の上で、ゴロゴロ~と転がしてみる子どもたち。
どんな匂いがするのかな?と匂いを嗅いでみたり・・・「固い~」と話したり
小さなお芋を見て「あかちゃん!」「ママ!」と大喜び(≧▽≦)
お散歩に出かけてから、いよいよみんなでサツマイモ作り☆
新聞紙を丸めてギュッとお芋の形を作ってから、絵の具を塗りました。
筆を使って丁寧に塗り塗り~!
みんなとっても真剣!大きなお芋が出来ました☆
今日はお休みのお友だちもいたので、また元気になったら一緒にしようね♪
みんなで作ったサツマイモを使ってどんな遊びをしようかな( *´艸`)
楽しみだね♪
2019年9月9日 月曜日 Categorys: 城東園
ボディペインティング🌈🖌
こんにちは!!城東園、保育士の米田です(*’ω’*)
先日ボディペインティングをしたので、その姿を紹介したいと思います🖌(・´з`・)
トレイに用意された絵の具たち🌈最初子どもたちは手が汚れるのがイヤ!本当に手で触ってもいいの!?服を汚してもいいの!?といった様子でしたが、保育者たちが手で絵の具を混ぜているのを見て遊びのスイッチON❣❣
自分の体に塗り始めたり、手形をとったり、時には筆を持って保育者を追いかけまわしたり大胆になっていく子どもたち(*´з`)模造紙を用意すると魚拓ならぬ、人拓をとっている子どももいましたよ❢❢
それでは、子どもたちのアートをご覧ください👀
2019年9月6日 金曜日 Categorys: 岩田園
ひよこ組さんの1日♪
こんにちは!
岩田園 保育補助の佐藤です☻
今日は、ひよこ組さんたちの
1日をご紹介したいと思います♪
まずは登園をして、朝の会までの間に
少しお遊びをします(^▽^)
お豆腐などのカラの容器を使って
触って感触を確かめたり、
先生に絵をかいてもらったりしました♪
少し遊んだ後は、朝の会をします!
お歌を歌うと、ゆらゆら身体を動かすお友だちや
先生におなまえを呼ばれて上手に手をあげて
お返事してくれるお友だちもいます♪
そして、お茶を飲んでから、園の周りを
少しお散歩しました🐣
お部屋に帰ってからは、敬老の日に向けて
製作をしました!
お手てに、絵の具をぬりぬり~♪
不思議な感触に、少しびっくりしながらも
楽しんで、することが出来ました(^▽^)/
沐浴、給食、そしてたっぷりのお昼寝の後は・・・
お楽しみの、おやつの時間です♪
今日はひよこ組さんも、おやつはホットドッグでした☆
自分で手に取り、とっても上手に食べていましたよ♡
美味しそうで、先生もうらやましい~~~(o^―^o)ニコ♪
今日は、お休みなどでお友だちが少なかったけど
また来週から、元気なみんなに会えるのを
楽しみにしてるよ(*^▽^*)!!