企業主導型保育園

ゆずのき保育園 都島区 城東区 都島、岩田、東天満

06-6927-0327

お問い合わせフォーム

ゆずのきブログ

アーカイブ: blog

2019年7月26日 金曜日  Categorys:

7月のお楽しみ会🎶

こんにちは❣❣

城東園、保育士の米田です。

城東園に7月は誕生児がいないため、お誕生会の変わりに先日お楽しみ会が開かれました☺

保育士のエプロンから出てきたのは、ねこのネコ吉くん😽

ネコ吉くんは、エプロンのポケットから次々にフルーツを出してくれます🍎

子ども達も、フルーツがでてくる度に「バナナ」「イチゴ」「メロン」と嬉しそうに答えていましたよ!!

出てきたフルーツの皮をむいて、おしゃれなグラスのうえにのせていきクリームをたっぷりのせればフルーツパフェの完成🍧出来上がったフルーツパフェに子ども達も大興奮(・´з`・)

最後はみんなで手を合わせていただきます👏

 

エアーでパクパク😋🍧

「おいしい」と大喜びの子ども達でした😉

 

2019年7月25日 木曜日  Categorys:

イベントメニュー😊

 

こんにちは、城東ゆずのき保育園の調理師の伊藤です。😊

今月のイベントメニューの紹介です。(⌒∇⌒)

🌻ひまわりライス

🥕豆腐の野菜あんかけ

🥗ワカメスープ

🍌バナナ

食べているのは、🐼ぱんだ組さんです(*’ω’*)

暑さに負けずたくさん食べてこの夏を乗り切ろう(^O^)/

また、来月もお楽しみに!😊

2019年7月25日 木曜日  Categorys:

 7月 お誕生日会☆

こんにちは! 岩田園 事務の釜です。

長かった梅雨もおわり、お天気が続きそうですね(^^♪

 

今日は7月のお誕日会でした。

カードのプレゼント。

 

みんなでお誕生日のお友だちをお祝いしました。

 

最後は、”カレーライス”のパネルシアターを見ました。

美味しそうなカレーライスが出来上がりましたよ。

2019年7月24日 水曜日  Categorys:

元気いっぱい♪

こんにちは。岩田園の鈴木です。

0歳児は、今日も元気にお散歩に出かけました♪

電車を見に行きました(^^)

 

1~2歳児は、プール遊びです♪

水鉄砲!上手に使えてるね!

 

水のシャワー♪

 

ぞうさんのじょうろ♪

 

くるくる回るおもちゃ、水鉄砲♪

 

カメラマンも水鉄砲にやられてしまいました~!

暑かったので気持ちよかったです♪

みんな楽しそうに遊んでいました(^^)

2019年7月22日 月曜日  Categorys:

ひよこ組🐣はじめてのポンポン

こんにちは!

岩田園 保育士の小山です。

セミの声がひびいてきますね?!

もうすぐ梅雨明けかな♪

今日は0歳児、ひよこ組の制作の様子です。

 

割り箸を半分にしてスポンジを巻いた物を用意しました。

そこに絵の具をポンポンとつけて…

丸く切った画用紙に…ポンポン…

「???」

なんだか不思議そうな顔。

スポンジをさわってみたり

不思議な感触だね?!

画用紙からはみ出しても気にしません(^^♪

初めてのポンポンあそび。楽しかったね!

なにができるかな?

お楽しみに!

 

 

2019年7月22日 月曜日  Categorys:

雨の日の様子🐼🐰

こんにちは‼城東ゆずのき保育園保育補助吉田です。

今日は、あいにくの雨ですね、プールには入れなかっけど

お部屋の中で体を動かして遊びました❣❣

まずは、ケガをしないように体操をしましょう‼

トンネルが出来て上手にハイハイでくぐります😊

くぐった後は、先生と「タッチ❣❣」

終わったら上手にお座りしてお友達が終わる

のを待ってくれています❣❣さすが!うさぎ組さん😊

次は、椅子が平均台にかわりました‼

上手に歩けるかな?

棒にぶら下がる事も上手に出来ます😊

ぱんだ組さんは、美味しそうなチョコバナナを

作っていました😊

真剣な表情で作っていましたよ❣❣

仕上げにトッピングをして(⌒∇⌒)

出来上がり❣❣とっても上手に美味しそうに

出来ました(^O^)/

雨の日でもお部屋で楽しく過ごしています♪

早く梅雨明けをしてみんなの大好きなプール

に入れると良いですね❣❣

 

2019年7月20日 土曜日  Categorys:

リトミック♬

こんにちは。都島園の事務員の海野です。

今週も、天気の悪い日が続きましたが、

子供たちは、大好きなリトミックを楽しんでいました(*’▽’)

 

パンダ組さんのリトミック風景です(^q^)♬

 

みんなとても楽しそうです🐼

電車🚃で海に向かうイメージです⚓

2019年7月19日 金曜日  Categorys:

雨でも楽しい一日

こんにちは!岩田園 調理の蛭田です。

今日もあいにくの雨ですね。。

お散歩やプールは残念ながら今日もまた中止です( ノД`)

でもそんな日もお部屋で体を使ってたくさん遊びました!!

 

ひよこぐみさんはふうせんを使ったふうせんプール(^^♪

うさぎぐみさんとぱんだぐみさんはトンネルとマットを使ってサーキット遊びをしました。

しっかりあそんだあとはたっぷり水分補給!!

 

そしてお楽しみのお昼ごはん(*^▽^*)

今日はイベントごはんで【ひまわりライス】でした♪

たくさんあそんだあとのごはんはとってもおいしかったよ(*´▽`*)

 

 

 

 

 

2019年7月19日 金曜日  Categorys:

雨でも元気いっぱい💪✨

こんにちは!

城東ゆずのき保育園・保育士の奥田です。

今日は生憎の雨でしたが・・☔

 

元気いっぱいお部屋の中でも

楽しく過ごしている子ども達の様子をお伝えします!

 

まずは2歳児クラス・ぱんだ組のお友だち☆

今日は保育者と一緒に体操から始まり、

全身を使った変わった動きに挑戦!!

 

動物さんになりきって、

カエル・クマ・うさぎにヘビさん・・🐍

 

 

 

 

難しい🐢のポーズに苦戦しながら成功する子も!

気付いたらお部屋の中なのに汗だくの子どもたち💦

(もちろん保育士も汗だくです!笑)

 

1歳児・うさぎ組さんは大量のカラーボールに大興奮!

残念ながら躍動感溢れる写真がブレブレですので

伝わりきらず残念なのですが・・。

実際は「ポーン!」なんて効果音つきで投げる子もいたり・・

 

袋や箱に上手に入れていく子どもたち(^^♪

ボールの雪崩にも大興奮でした!!

 

たくさん体を動かした今日は・・・なんと!!

ひまわりをモチーフにしたイベント給食🌻やったね❣❣

ボリューム満点!愛情もたっぷり💖

 

 

ご飯の上にはみんな大好きな卵やそぼろ

お豆腐のあんかけにもお豆が入って、デザートには🍌✨

みんなすごい速さで完食!!とても美味しかったね♡

 

お休み明けのお天気が回復したら

またプールやお外でもたくさん遊ぼうね☺

雨でも元気いっぱいの子どもたちの様子でした(‘ω’)ノ

2019年7月18日 木曜日  Categorys:

お迎え待ちタイム

こんにちは。都島園調理員の泉です。

 

元気に活動したあと、ママやパパのお迎え待ちの風景です♪

 

 

このようにそれぞれの好きなおもちゃでじっくり遊んだり、時には先生のお膝に乗ってバスごっこをしていたり、お迎えの時まで毎日楽しく過ごしている子どもたちです。

明日も元気な顔を見せてね!

 

 

 

 

 

都島ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒534-0021 大阪市都島区本通1-8-12 シティライフつじもと2階(地下鉄谷町線 都島駅から徒歩2分)06-6921-5115
城東ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒536-0004 大阪市城東区今福西3-10-4 イグレック今福1階(地下鉄鶴見緑地線 蒲生4丁目駅から徒歩2分06-6935-1935
岩田ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒578-0941 東大阪市岩田町3-14-11 (近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩4分06-6224-7384
東天満ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒530-0044 ⼤阪市北区東天満2-10-41 荒⽊ビル1F (⼤阪天満宮駅から徒歩1分/南森町駅から徒歩2分06-6881-3808