アーカイブ: blog
2023年6月12日 月曜日 Categorys: 岩田園
楽しい時間を過ごしました
こんにちは!岩田園 保育士の水西です。先日の台風も、ひと段落。今年は、まだまだ台風の影響があるかもしれませんね。自然の猛威には…驚くばかりですね。
今日は、寝返り…高這い…はいはい…つかまり立ち…と…
「あら、出来るようになったの!」と、毎日少しずつ少しずつ…頑張ってる0歳児さんの子ども達を紹介したいと思います。
先日のお天気の悪い日には保育園の中でビニール袋風船で遊びました。
みんな自分で色々と考えながら、楽しんでいます。
4月の登園時には、泣いていた子ども達もすっかり保育園の生活に慣れて、私達も嬉しいばかりです。こんな可愛い子ども達と過せる幸せを味わいながら、今日も一緒に楽しく過ごしたいと思います。
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023年6月9日 金曜日 Categorys: 城東園
時の記念日
こんにちは。
城東園の保育士、濵田です(*ˊᵕˋ*)
突然ですが、6月10日は何の日か知っていますか?
正解は、『時の記念日』です🕐
日本で初めて時計による時の知らせが行われたことを記念して制定されたようです。
今日は、子どもたちに「時間を大切にしようね」と少しだけお話がありました😊真剣に聞く姿がありましたよ!
玄関に飾っていた時計にも気づいて教えてくれる子も(˶’ᵕ’˶ )︎
各クラスで可愛い作品が出来上がりました!是非、お家でも飾ってみてくださいね⸜❤︎⸝
2023年6月9日 金曜日 Categorys: 岩田園
6月の避難訓練①
こんにちは。
岩田園 事務員の竹本です。
本日は屋外で不審者に遭遇した場合の避難訓練でした。
保育者の声かけで、急いで集まります。
みんなを集めてる間に素早く通報。
集まった後は保育者のお話をしっかり聞いて避難訓練は終了です。
みんなお話しを聞いてくれましたよ♥
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
2023年6月6日 火曜日 Categorys: 岩田園
虫歯予防デー
こんにちは 岩田園 園長兼主任の濱岸です
今日は虫歯予防デーのつどいをしました
絵本を見たり
マグネットシアターを見たり
ゴシゴシ歯ブラシでバイキンをやっつけたり
楽しく参加してました
お給食のあとはお茶を飲んだり
2歳児さんは歯磨きもしていこうとおもっています
ピカピカの白い歯大切に!
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023年6月2日 金曜日 Categorys: 岩田園
6月に入りました!🐌
こんにちは! 岩田園 保育士の山中です!
梅雨の時期になりましたね。ジメジメとして鬱陶しい季節ですが、子どもたちは毎日元気いっぱいに活動しています🎵
保育園の玄関も梅雨仕様に☔️🐸
子どもたちが一生懸命作った作品を飾っています!
なかなか戸外遊びの機会が少なくなる時期ですが、お部屋の中でも楽しく過ごしています😄
ジメジメした梅雨が明けると季節はもう夏!
来月からは水遊びも始まります!
熱中症が気になってくる時期なので十分に気をつけながら元気いっぱい毎日を過ごしたいと思います!
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023年5月31日 水曜日 Categorys: 岩田園
内科検診
こんにちは。
岩田園 事務員の竹本です。
保育園では年に2回、内科検診があります。
その様子をお伝えします。
聴診器でお腹と背中をみてもらい…
お口をあーんとあけて喉も診てもらいました。
みんな上手に出来てましたよ!
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
2023年5月30日 火曜日 Categorys: 都島園
室内遊びと給食
こんにちは♪都島園 保育補助 角谷です
大阪も梅雨入りし、雨の日が多くなってきましたね☔️
今日は室内遊びの様子などをお届けします⭐︎トンネルやボールを使って身体を動かしたりたり、体操をしたり、お絵描きをしたり・・楽しく過ごしています♪
まずはひよこ組さん
うさぎ組さん
ぱんだ組さん
たくさん身体を動かしたあとは給食もおやつもニコニコです
来月も色々なことに挑戦して笑顔で過ごしてくれると嬉しいです
2023年5月30日 火曜日 Categorys: 城東園
給食後のお楽しみ💓
こんにちは!城東ゆずのき保育園調理員の高橋です。
本日は給食の後に出るデザートを食べる様子をお伝えします🍒
通年で登場するものと季節で登場するものがあります!
通年で登場するものは…オレンジ、バナナ、フルーツ缶(みかん、黄桃、白桃、パイン、洋なし)とヨーグルトです🍌
季節で登場するものは…りんご、柿、いよかん、みかん、しらぬいで旬を感じられるフルーツが出てきます🍎
🍊オレンジの日🍊
⭐️ヨーグルトの日⭐️
デザートはとても楽しみにしていて、給食を食べ始める前から「今日のデザートはな〜に〜?」と聞いてくる子や、「今日のデザートはみかんかなー?」と自分の好きなフルーツが出てくるのを待っている子もいます💓
デザートがある日は週に2〜3日になるので出ない日もあります。そんな時は少ししょんぼりしていますが…
「おかわりたくさん食べよう!」と伝えるとすぐに切り替えてもりもり食べてくれます♪
来月は「メロン🍈」が登場するのでお楽しみに!✨
2023年5月29日 月曜日 Categorys: 都島園
5月のおやつ🍪
こんにちは。都島園調理師の泉です。
5月になりました🎏皆少しずつ新しい生活、新しいクラスに慣れて来て過ごしやすい季節を楽しんでいますね。
今月は5月のおやつの一部を紹介します。
ピザまん風🍴
ピザまんの中身を入れて蒸しパンに。
蒸し器がなくてもフライパンなどでも代用可能なので、お家での朝ごはんやおやつにも良さそうですね💡
チーズスコーン🧀
中にプロセスチーズを包んで焼いたスコーンです。
コーンパン🌽
ホットケーキミックスでパン風に。
みそポテト🥔(お隣に添えられているのは市販のおこめリングです)
じゃがいもを衣付けして揚げ焼きにし、みそ風味のタレを絡めています。
なんだか、白っぽいおやつが多くなってしまいましたが💦
おやつも基本的に手作りさせていただいています☺️
来月のメニューも楽しみにしていてくださいね。
2023年5月26日 金曜日 Categorys: 都島園
5月のうさぎぐみ
こんにちは!都島園保育士の松山です☺️
さわやかな風が心地よく、散歩中の子どもたちも気持ちよさそうです!
お友達と手を繋いで仲良く公園まで向かっています⭐️
公園では、スロープで昇り降りを繰り返し楽しんでいます
朝の準備で、自分のタオルをフックにかける練習中です✨️
やってみようとする姿が出てきています☺️
給食の時間、デザートのヨーグルトは『おいしーい‼️』と自分でスプーンを使って食べています
うさぎぐみの子どもたちはおしゃれ好き♡♡
鏡でチェックもしてますよ☺️
5月の製作のいちごは指スタンプで作りました☝️
母の日のプレゼントは丸めて作ったカーネーション
お母さんへの感謝の気持ちをしっかり握っていましたよ♡
表情が豊かになってきた子どもたち!
6月も楽しく安心して遊べる込める環境を作っていきたいと思います☺️