アーカイブ: blog
2023年1月19日 木曜日 Categorys: 城東園
お楽しみ会🎶
こんにちは!城東園 保育士の高平です。
今日はお楽しみ会がありました。
楽しそうに歌を歌ったり、お話を見たり。😊
スケッチブックシアターでは、カメラに写ったものは何かな?というクイズでした。
何が見えるのかワクワクです🎵
そして予想して答えてくれて、正解がわかると大喜びでした❗️
楽しい時間を過ごしました😄
2023年1月16日 月曜日 Categorys: 城東園
⭐︎ひよこぐみの製作⭐︎
こんにちは😃
城東園の保育士、小林です。
今日は、『ひよこぐみの製作』の様子をお届けします!
今月は手袋を作ります♫🧤
折り紙をちぎったものを手袋に貼って模様にしていきます☺️
手を器用に使って、こんなに細かくちぎることが出来る様になりました🙌🏻
月齢の低いお友だちも、上手に手を使ってビリビリちぎれました😊
すごく集中しています!
こんなにたくさん出来ました✨🙌🏻
どんな模様の手袋ができるかな⁈😄💕
今から仕上がりが楽しみです♪♪
2023年1月13日 金曜日 Categorys: 城東園
たこあげ😊
こんにちは!城東ゆずのき保育園、保育補助吉田です!今日は、雨の心配をしてましたが降らなかったので、広い広いグラウンドでたこあげをしました!!
好きな色で好きなように絵を描きました!みんなとっても上手に描けてました。
一人一人たこを渡されると手で持つところを握って走って行きました!
少し風が吹くとたこも少し上がって、とっても上手にたこあげを楽しんでいました😊子ども達の体力は、すごいもので「帰るよぉ〜」の声がかかるまでずっと走ってました!
ひよこ組さんも小さいながらたこあげを引っ張って、一生懸命走ってました😊たくさん走って、お腹もペコペコだったのか、給食をモリモリ食べて、お昼寝もたくさんしました😊
城東ゆずのき保育園YouTube
2023年1月13日 金曜日 Categorys: 岩田園
お正月遊び🎍
こんにちは! 岩田園 保育士の山中です!
先日は楽しく凧揚げをした子どもたち😄
今日は福笑い、羽付き、コマ回しをして楽しみましたよ!
保育者のお話しを聞いてからスタート!
みんな興味津々で見ています!
コマ回し🎵
上手に指先を使ってクルっと回していますよ😄
羽付き🎵
手作りの羽子板で風船をポーン!
福笑い🎵
「目はどこかなー?」「鼻だね!〇〇ちゃんもあるね!一緒だね!」とパーツを1つ1つ確認しながら置いていきます!
0歳児のお友だちも1・2歳児さんが楽しく遊んでいる様子を見て真似っこしていますよ😄
遊びを通してお正月行事に触れる楽しい機会になりました🎵
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023年1月12日 木曜日 Categorys: 城東園
積み木に挑戦🔥
こんにちは。城東園の保育士、濵田です。
本日はひよこ組さんが手作りおもちゃの積み木に挑戦している様子をお届けします♡
1つ目は紙コップで作った積み木です。
友達の近くで挑戦してました!
時々「私もやるー!」と紙コップを持つことはありますが、順番を守ってしていましたよ´`*
次は、四角の積み木です。
2人とも真剣な顔つきでしていました♡崩すのも大好きで勢いよく手で倒していました(笑)
積み木を重ねることが出来てすごく嬉しそうな表情を見せてくれるひよこ組のお友達でした(*´˘`*)
2023年1月11日 水曜日 Categorys: 城東園
お正月あそび
こんにちは。城東園事務員の今村です。
本日は先日に行われた園内のお正月遊びの様子をご紹介します。まずは「福笑い」今年の干支のウサギさん🐰どんなお顔になるのかな?
お友達と相談しながら作る姿が微笑ましいです
ジャジャーン完成!!
お次は厚紙とペットボトルキャップで作ったコマ回しです。一番小さなひよこ組さんのお友だちも上手に回せます。
くるくる回るコマをみて何度も何度も回していました☺
最後は順番待ちが出来るほど人気の羽つき
狙いを定めて羽を打つ様子が見られました☺
今回行われたお正月遊び。それぞれに諸説ありますがさまざまな意味が込められています。
「福笑い」は1年の初めに笑う事でみんなの幸福を願い「コマ回し」はコマが自立して回る様から円滑に物事がまわる縁起物として「羽根つき」は、邪気をはね(羽根)除けるという魔除けの意味で。
お正月遊びには、子供や家族の幸せを祈る昔からの想いが込められた年始の伝統遊びです。
2023年も、城東ゆずのき保育園の子ども達にとって良い年となりますように。
2023年1月11日 水曜日 Categorys: 岩田園
凧揚げ
こんにちは。岩田園 園長の濱岸です。
お正月休み、ほんの数日ですが、その間にこどもたちは驚くほどの成長ぶりです。
つかまり立ちができるようになったり、お名前を呼ぶとお返事ができるようになったり、言葉が増えたり、しっかり食べれるようになったり。
お家で家族と一緒に過ごして大満足!
心が満たされているのが感じられます(^^)
今日は凧揚げをしました。
ビニール袋におえかきして、干支のうさぎを貼って、広場で思いっきり駆け回りました。
他にも福笑いや、コマ遊びなど。
お正月ならではの遊びを楽しみたいと思っています。
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023年1月10日 火曜日 Categorys: 都島園
お正月気分♪
こんにちは!
都島園、保育士の庄司です。
長い冬休みを明けましたが、子どもたちは元気に登園してくれています。
お正月遊びのコマ回しをしたり…
獅子舞さんに会ったり…
お正月製作をしたり…
色々楽しんでいます(^^♪
毎日コツコツ練習をして出来るようになって喜んでいるお友達もいます。
今年も楽しい思い出を作っていきたいと思っています。
2023年1月5日 木曜日 Categorys: 岩田園
🎍初詣🎍
🎍あけまして おめでとう ございます🎍
岩田園 主任保育士 鹿島です(*^▽^*)。
2023年がSTART
今年も、素敵な年になりますよ〜に(*^^)v
今日は、鏡神社に初詣に出掛けました。
大きな鳥居に、チョッピリびっくりの子ども達(+_+)
境内に入って
参拝前に、手水舎で綺麗に👐手を浄めました。
本殿前で『元気に過ごせますよ〜に』とお願い🙏
こどもおみくじを引きました
小吉(;^ω^)
おみくじは結んできました。
境内には
大きな門松🎍があったり
金柑の実があり
興味津々の子ども達でした。
YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ
インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwatayuzunoki?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022年12月27日 火曜日 Categorys: 城東園
楽しいおやつの時間‥💓
こんにちは!城東ゆずのき保育園調理員の高橋です。
今年も残すところわずかになりました。
本日はおやつの様子をお伝えします!
メニューは‥「チーズケーキ」です😊
クリスマスだけの特別メニューとなっております✨
ホットケーキミックスとスライスチーズで作られています🧀
いただきます〜🥄
今月のメニューです
・クリスマスメニュー🎄
・タラのフライ
・冬野菜ポトフ
来年もよろしくお願い致します!