企業主導型保育園

ゆずのき保育園 都島区 城東区 都島、岩田、東天満

06-6927-0327

お問い合わせフォーム

ゆずのきブログ

アーカイブ: blog

2021年9月21日 火曜日  Categorys:

お月見とぱんだ組さん

こんにちは。都島園調理師の泉です。

涼しい日が増えて来ました🍂秋の訪れを感じますね。

そんな今日は中秋の名月。園でも楽しんでもらえるよう、今年も作りました🐰

 

うさぎさんカレー🍛

 

厨房のすぐお隣では、いつもぱんだ組さんが活動しています。

「今日のごはんはなーに!」といつも元気良く聞いてくれるのですが、カレーの日は一際大興奮🙌

待ち切れない様子でした😊

 

時計の針を見ながらちゃんとご準備をするぱんだ組さん。

現れたカレーに、うさぎさんぴょんぴょんぴょーん♪と歌ってくれます。

 

エプロンも自分で装着✌️

 

皆で可愛いぴょんぴょんを見せてくれました🐰

 

今日は晴れ☀️

夜になったら、おうちで綺麗なお月様を楽しんでね🌕

 

2021年9月18日 土曜日  Categorys:

新聞紙遊び🎵

こんにちは!城東園、保育士の中村です😌

今日は先日の新聞紙遊びの様子をお伝えします!

ビリビリー!っとダイナミックに破ったり

丸めてボールのようにして大事そうに持っていたり

寝そべって新聞紙が上からかけてもらったりと、みんな思い思いに新聞紙遊びを楽しんでいました🎵

他にも、保育士がお面を作って顔を隠すと興味津々で集まってきた子どもたち!

お面を取って「ジャーン!先生でしたー!」と言うと大爆笑🤣🤣

 

賑やかな新聞紙遊びでした✨

 

 

 

2021年9月18日 土曜日  Categorys:

お誕生日会🎂&敬老の日📮

こんにちは!

城東園・保育士の奥田です。

 

今日は9月の行事、お誕生日会の様子と

 

20日(月・祝)の敬老の日をまえに、おじい様やおばあ様に宛てた制作のハガキを投函しに行ってきた様子をお伝え致します😊

 

今月のお誕生日児さんは、この日1歳になるお友達✨

 

 

愛情たっぷりの保護者の方からのメッセージや保育士からのメッセージを貼ったカードをもらって

在園児さんみんなからは、歌のプレゼント🎁♫

 

 

みんな大きな声と拍手でお祝いできていました👏

 

最後は保育士の出し物をみたり、一緒に参加したりして楽しく過ごします✨

 

 

この日は動物がたくさん出てくる

パネルシアターをみましたよ🐶🐷🦁

 

まだ入園して間もないですが、少しずつ笑顔が見られるようになりとっても嬉しく思っています😌💕

 

 

 

そして

お祝いのメッセージはこんなところにも…😁

 

 

給食にも、作って下さった調理員さんの愛情と、おめでとうのお祝いの気持ちがこもっています🍴💕

嬉しいですね☺️💖

 

 

さて、こちらはハガキ投函です📮

 

 

いつまでもお元気でいて下さいね。

という想いを込めて…❤️

 

まだ小さな手でハガキを入れる子どもたち😌

 

 

 

『ここに入れるよ😊』と保育士の話を聞いてきちんとみんな入れる事ができていました!

 

 

ひよこ組🐥(0歳児)のお友達も頑張りました🔥

 

 

ぱんだ組🐼(2歳児)のお友達は、

頑張って背伸びをして…

 

 

簡単には入らない高さにあるポストの口。

『がんばれ!』という保育士の声の中、みんな

よく頑張りました💮

 

 

 

なかなか気軽には会えない距離にいらっしゃる方もおられると思いますが

届いたハガキで、子どもたちの元気な姿や成長、そして日頃の感謝をお伝えできる機会となれば嬉しく思います😌

 

 

台風も去り週明けはお天気の予報です☀️

楽しい連休になりますように…✨

 

城東ゆずのき保育園🌳

YouTube📹チャンネル始めました!

https://youtu.be/GZAStvG_42c

 

Instagram📷もみてくださいね!

https://instagram.com/joutou_yuzunoki?utm_medium=copy_link

 

ぜひ、ご覧下さいね(^^)/

2021年9月18日 土曜日  Categorys:

発表しま~す!

こんにちは!岩田園園長の濱岸です。

 

先日、9月生まれのお誕生会を行いました。

おめでとう!のお祝いに、お誕生児さんのステキなところ、大好きなところを発表し合いました。

 

9月17日㈮には敬老の日の集いを行い、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に過ごした楽しいエピソードを話したり、感謝の気持ちを込めて作った作品を発表しました。

行事や朝の会など、折に触れみんなの前で話す機会を作り、人前で自分の言葉で話す力、人の話を聞く力…

これから生きていくうえで必要となるプレゼンテーション能力を、人格の基礎ができるこの時期だからこそ、楽しみ、認められながら身につけていければと思っています。

 

YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ

インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwata_yuzunoki?utm_medium=copy_link

2021年9月15日 水曜日  Categorys:

小麦粉ねんど遊び

こんにちは‼︎

城東園事務員 阿部です🙂

先日、小麦粉から粘土を作り遊びました

小麦粉粘土はおうちにある材料で簡単に作れて、全て食品を使用するので安心して使用できます‼︎

 

まずは…ぱんだ組さん🐼

みんな上手に丸めて、おだんごにしています⚪️

 

うさぎ組さん🐰

おもしろい感触に不思議な顔をしたり、粉のついた手を眺めています🤲

 

ひよこ組さん🐥

小麦粉で左右の手のひらがくっついたりしましたが、楽しんでくれました🎵

 

小麦粉粘土遊びの後は…

トンネルくぐりやすべり台で遊びました‼︎

 

にっこり笑顔もおすまし顔もとてもかわいいですね😊

 

城東ゆずのき保育園YouTube・Instagramもご覧ください🙂

城東ゆずのき保育園YouTube

城東ゆずのき保育園Instagram

2021年9月14日 火曜日  Categorys:

📓うさぎ組さんの様子を🖍🖍

こんにちは。都島園の事務員の海野です📚🖋

素敵な1歳児さんの様子📚✨

真剣に絵本を見て✮👀✮ お絵描きも🖍とても上手です💠✨

💠上手にシール🌌貼れていますね😊 カワ(・∀・)イイ!!💠

🍹 (*^-^*)一休み(*^-^*) 🍹

 

 

2021年9月9日 木曜日  Categorys:

小さな秋の訪れ🍁

こんにちは

城東園事務員の今村です。

朝晩は、だいぶ涼しくなってきましたね。季節の移ろいを感じる今日このごろ。

保育士の先生がお部屋に秋を運んで来てくれました。

先生の手元のどんぐりに注目しながら、お話を聞いて秋について理解を深めます。

身を乗り出して真剣にお話を聞く子どもたち。

直に触れて、握ってみたり、転がしたり、少し上から落として落ちる音をきいてみたり。

じっくり観察した後は、どんぐりに色を付けてコロコロコロ!皆で箱を動かすと、紙の上でかけっこをするカラフルなどんぐり達。

最後には素敵な「どんぐりの転がし絵」が完成しました

城東ゆずのき保育園に訪れた小さな可愛い秋を、みんなでいっぱい楽しみました。

 

城東ゆずのき保育園のYouTube・Instagramもぜひご覧下さい。

https://youtube.com/channel/UCakjxjrgCnXonJKLIkSwa6A

https://www.instagram.com/joutou_yuzunoki

 

 

 

2021年9月9日 木曜日  Categorys:

お部屋でたくさん遊んだよ!

こんにちは(^^)/岩田園保育士の若宮です♪

雨が降ったり止んだりの今日この頃。

季節の変わり目ですので体調に気をつけて過ごしたいですね(*^-^*)

 

今日は朝からパラパラと雨が降っていたのでお部屋で過ごしました。

ひよこ組のお友だちは、マットやフープを使って全身を動かして遊びましたよ♬

「よぉーし!のぼるぞぉ~!」

「よいしょ!よいしょ!…」

「たのしいなぁ~!!」

お友だちの刺激を受けて、一生懸命進もうとする姿がとってもかわいいです♡

 

うさぎ、ぱんだ組のお友だちは、二つのグループに分かれて絵カードを使って遊びました。

「先生が持っているのと同じ絵はどれかな~?」

こちらのグループは…

裏返したカードを二枚めくって同じ絵を当てます♪

同じ絵が出ると、とっても嬉しそうな様子でした(*^-^*)

 

その後…

今日はリトミックの日でした♬

ピアノに合わせて楽器に触れたり、お友だちと一緒に楽しく遊びましたよ(^^♪

 

過ごしやすくなるこの季節、秋の自然に触れながら様々な活動を楽しんでいきたいと思います♬

 

 

YouTube「岩田ゆずのき保育園チャンネル」はこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCuWK-DhIrrREMS8SG9EiRQQ

インスタグラムはこちらをクリック
↓ ↓ ↓
https://instagram.com/iwata_yuzunoki?utm_medium=copy_link

 

2021年9月9日 木曜日  Categorys:

秋ですね☆彡

こんにちは!

都島園、保育士の庄司です。

 

9月に入り、暑さが少しずつ落ち着いてきましたね。

うさぎ組のお友達は毎日とても元気です!

 

10月のハロウィンにむけて製作をしたり…

 

秋の味覚「ブドウ」を作ったり…楽しく過ごしています。

 

室内遊びでは、積み木を自分で高く積み上げたり…

 

お友達と電車を走らせたり…

 

お人形さんにミルクをあげたり…

 

楽しく過ごしています(*^-^*)

2021年9月8日 水曜日  Categorys:

ぱんだ組さんの制作の様子

こんにちは!城東園保育補助、吉田です!

今日は、ぱんだ組さんの手先が器用なところを見てもらいますね!

シールを剥がして自分でペタッと貼る事が出来るぱんだ組さん!制作が大好きでいつも集中して取り組めています!

真剣なお顔をしていますね!何が出来るかはお楽しみに😊

制作の後は、ピンセットで小豆を掴んでもう一つの容器にうつしてますね!すごいでしょ!

スプーンでも上手に使えます!

お箸もお手の物!上手ですよね!子ども達が楽しく取り組めるように工夫しながらどんどん上達しています!

YouTube
https://youtube.com/channel/UCakjxjrgCnXonJKLIkSwa6A

Instagram
https://www.instagram.com/joutou_yuzunoki

 

 

都島ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒534-0021 大阪市都島区本通1-8-12 シティライフつじもと2階(地下鉄谷町線 都島駅から徒歩2分)06-6921-5115
城東ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒536-0004 大阪市城東区今福西3-10-4 イグレック今福1階(地下鉄鶴見緑地線 蒲生4丁目駅から徒歩2分06-6935-1935
岩田ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒578-0941 東大阪市岩田町3-14-11 (近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩4分06-6224-7384
東天満ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒530-0044 ⼤阪市北区東天満2-10-41 荒⽊ビル1F (⼤阪天満宮駅から徒歩1分/南森町駅から徒歩2分06-6881-3808