企業主導型保育園

ゆずのき保育園 都島区 城東区 都島、岩田、東天満

06-6927-0327

お問い合わせフォーム

ゆずのきブログ

アーカイブ: blog

2021年6月28日 月曜日  Categorys:

ひよこ組さん🐥

こんにちは!都島園 保育士の夏田です😊

毎日暑い日々が続いていますね💦

ひよこ組のこどもたちは元気に登園してくれています❣️

今日は可愛いこどもたちの遊んでいる様子を

紹介します。

プレーマットの上でご機嫌でゴロン😊

バンボデビュー可愛い表情をパシャリ📷💕

気になるおもちゃをゲット❣️

保育士と触れ合いあそびをしてニッコリ😊

これからますます暑くなってきますので

水分補給をこまめに行いながら元気に楽しく

過ごしていきたいと思います🍀

2021年6月28日 月曜日  Categorys:

室内遊び (みんなで輪投げ)(*’▽’)

岩田園調理師の中部です(*^-^*)

今日は、お散歩から帰ってみんなで輪投げ遊びを楽しみました。

さて、線からはみ出ないように上手に投げれるかな? 😊

トップバッターは、一歳児さんからで~す

やる気満々だねー頑張って👍

次は、二歳児さん 入るかな?

 

線から足が出てないよ👏

入りそう どうかな?

そう、狙いを定めて 頑張って😊

集中して 頑張って👍

あっ!おしいな~😊

👏みんな、よく頑張りました。

これなら、お家でもできそうですね !(^^)!

 

2021年6月28日 月曜日  Categorys:

梅雨ですね

こんにちは。都島園調理員の泉です。

雨がシトシト、時々日差しも強かったり、夏の日の気配がどんどん近付いて来ていますね。

子どもも大人も少し食欲が落ち気味になりがちですが、今日はスタミナがつきそうなメニューでした💪

 

BBQソース風味のチキンソテー🍗とほうれん草コーン和え🌽

普段よりややしっかり味だったのもあってか、子どもたちの進みもUP↑していました😊

 

 

また、子どもたち大好き麺メニューも、今月は夏らしくチェンジ☀️

冷たくほんのり酸っぱめなサラダ風うどんに。

 

イベントメニューは紫陽花風ライスとチキンカツでした。

 

夏もこれから、元気に乗り切ろうね🙌

2021年6月28日 月曜日  Categorys:

🏡午後の様子💝

こんにちは、都島園の事務員の海野です(^^)

子供たちの午後の様子を載せました( ^)o(^ )

💕💑かわいい(⋈◍>◡<◍)。💑💕

💚 💗 💜 💛 💙 💚 💗 💜 💛 💙

💙 💙 💙 💙 💙 💙

 

2021年6月28日 月曜日  Categorys:

なかよし♪

こんにちは♪

都島園 保育補助の西田です。

毎日ジメジメ、ムシムシと体調管理が難しいですよね(>人<;)

 

子供達はもんだいな〜い‼︎(笑)ワクワクの発見を日々体験中〜

ダンゴムシに夢中!たまにアリ(≧∀≦)他には何がいるのかな?

みんなで公園を走り回って「ま〜て〜〜♪」

みんなでお茶を飲んで

あ〜おいしい( ^ω^ )あ!からっぽ。。

ゆずの木のお友達。毎日楽しく過ごしてます♪(*≧∀≦*)

 

お誕生日会!6月はパンダ組の先生が楽しい会を開いてくれました。

雨のおはなし。なかよし園児達は嬉しそうですね(^^)

真剣!真剣!

まだまだジメジメ、ムシムシが続きますがなかよし園児達は元気いっぱい♪

一緒に楽しく遊ぼうね(๑>◡<๑)

2021年6月25日 金曜日  Categorys:

🎶歯をみがきましょ、しゅっしゅっしゅ🎶

こんにちは!城東園 保育士の高平です。

暑い日差しの日も増えてきましたね💦

今回は今月の初めにあった「虫歯予防デー」の様子をお伝えしたいと思います😊

動物さんたちの登場です!

一匹ずつ登場する度に喜んでくれました🎵

お魚、おにぎり、リンゴやビスケット…。

美味しく食べたあと、そのままにしていると…

やって来たのは「虫歯バイキンマン」!

お口の中のごちそうを食べて、歯が黒くなってきました!

このままでは虫歯になっちゃう!大変💦

そこで‼️

月初めから食後の歯磨きをしている、ぱんだ組さんに歯磨きのお手伝いをしてもらいました!

おかげで、虫歯バイキンマンは逃げていきました!

見ていたお友だちも虫歯バイキンマンをアンパーンチ✊でやっつけてくれていましたよ😆

虫歯にならないように、歯磨きしましょうね!

2021年6月25日 金曜日  Categorys:

絵本の時間

こんにちは 岩田園 保育士の前田です

保育園では 絵本を観る時間がたくさん あります

朝の会のときに・・・♡

お昼寝前に・・・♡

子どもたちが 好きな絵本を 選んで観る時間も あります♡

おともだちと一緒にみたり♡

0歳児さんも 絵を楽しんだり♡
読んでいるリズムを 楽しんだり♡

子どもたちが 集中してみてくれたり 時には体を揺らして、楽しそうに見てくれる姿は 本当に かわいらしいです♡

デジタルな時代へと 進化する 日々ですが ステキな絵本に 子どもたちが 出会えると いいですね♡

これからも絵本を 通して学び スキンシップの 時間が たくさん とれたら いいな♡と思います。

 

2021年6月23日 水曜日  Categorys:

やさい だいすき♪

こんにちは。

岩田園保育補助の山田です。

今日は昨日のお散歩の様子をお伝えします。

ひよこ組さんは散歩車に乗って、うさぎ組さん・ぱんだ組さんはお友達や保育士と手をつないで出発!!

園周辺を散歩しました。

はじめに野菜を発見!!

みんな身を乗り出して見入っていました。

「トマトはまだ緑やね」

「大きいトマトもあるよ」

「なすび小さくてかわいいね」

などなど会話もはずみます♪

野菜のほかにもアゲハ蝶や屋根の上にいる猫にも出会えました。

毎日違う発見があり、こどもたちの目はいつもキラキラしています。

 

保育園でも野菜の絵本を見たり、

「やさいのうた」の手遊びをしたりしています。

お家でも手遊びしてみてくださいね♪

2021年6月22日 火曜日  Categorys:

かわいい💕

こんにちは!城東ゆずのき保育園、保育士の笠井です!

 

今回は、超絶かわいい💕リアル天使な写真をご紹介します💕

 

 

 

 

 

みんな、頭の上に物を乗せる遊び、好きなんです😊

 

カメラを向けると緊張しちゃう子もいますが、その姿はリアル天使。。。💕みんなかわいくてキュンとしました💕

2021年6月22日 火曜日  Categorys:

あと少しで七夕

こんにちは!岩田園 保育補助の石田です。

 

もうすこしで七夕の季節ですね☆

 

 

今日はお散歩から帰ってきた後、

園児たちみんなで7月に向けての製作をしました!

 

 

先生の手元に、織姫様と彦星様がでてきました☆

 

 

 

 

 

 

指でとった絵の具を伸ばして…(^^♪

 

 

 

フィンガーペインティングで

絵の具の感触を楽しみながら織姫と彦星の着物を作っています!

 

 

 

 

 

1歳児さんの製作は

 

 

 

 

ハケで濡らした和紙に、

絵の具をつかい、色のにじみを楽しむ製作をしています。

 

 

子どもたちの個性、感性がひろがる製作です(^^)

 

 

 

ひよこ組さんの製作は、

 

 

足形をとりました!

可愛い足形ですね。

 

 

 

これから七夕の季節がくることを、

園児たちが感じ取ってくれると嬉しいです。

 

都島ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒534-0021 大阪市都島区本通1-8-12 シティライフつじもと2階(地下鉄谷町線 都島駅から徒歩2分)06-6921-5115
城東ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒536-0004 大阪市城東区今福西3-10-4 イグレック今福1階(地下鉄鶴見緑地線 蒲生4丁目駅から徒歩2分06-6935-1935
岩田ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒578-0941 東大阪市岩田町3-14-11 (近鉄奈良線若江岩田駅から徒歩4分06-6224-7384
東天満ゆずのき保育園
⇒Youtubeチャンネル
〒530-0044 ⼤阪市北区東天満2-10-41 荒⽊ビル1F (⼤阪天満宮駅から徒歩1分/南森町駅から徒歩2分06-6881-3808