アーカイブ: blog
2021年6月21日 月曜日 Categorys: 岩田園
大きくなったよ✨
こんにちは!岩田園園長の濱岸です。
今日も元気にお散歩♪
暑くなりましたが、体調に留意しながら最近は園周辺を散策しています♪
園に帰ったら、靴を脱いで…帽子を脱いで…手を洗って…と、手伝いを受けながらも自分でしようと頑張っています。
散歩の後は、お茶を飲んでひと休み。
その後は、大きくなったかな♪と、身長体重測定をしましたよ。
食事の後、ぱんだ組さん(2歳児)は歯みがきを始めました。
自分でシュッシュッ♪
その後、保育者が仕上げみがきです。
自分でできることもたくさん増えて、心も体も日々大きくなっていく子どもたちです!
2021年6月17日 木曜日 Categorys: 岩田園
お楽しみ会♪
こんにちは!岩田園保育士の山本です。
今日は梅雨の中休みで、
とてもいいお天気でしたので
近所に野菜の成長を見に行きましたよ!
トマトが緑色から赤色に少しずつ色付いていく様子や
きゅうりやナスなどの
身近な食べ物の成長を
一緒に観察しています♪
保育園に帰ってきてからは
お楽しみ会がありました☆
今日のお楽しみでは、
絵本の「ばけばけばけばけ ばけた君」の出し物です。
キャンディーを、ばけた君に食べさせてあげると・・・
美味しそうなキャンディーばけた君に変身!
イチゴを食べさせてあげるとイチゴばけた君に♪
キノコを食べさせてあげるとキノコばけた君に♪
スパゲティを食べさせてあげると・・・
スパゲティばけた君に変身~~~♪
昨日の給食はスパゲティだったね~
お腹がすいてきたな~と会話も弾み
子どもたちが参加できる
とても楽しい会になりました(^^)
これからも子どもたちが楽しめる事を
どんどん考えていきたいと思います♪
2021年6月14日 月曜日 Categorys: 都島園
元気いっぱいなうさぎ組さん
こんにちは!
都島園 保育士の庄司です。
6月に入り、ますます暑くなってきましたね。
公園遊びでは、昆虫を観察したり思い思いに楽しむ姿が見られます(^^♪
雨の日には、シール遊びで作った雫で雨を作ってペッタンと貼って楽しんだり、色々な製作を楽しんでいます(^^♪
お友達と一緒にブロックで街を作り、車を走らせて楽しんでいるお友達もいます。一緒に遊ぶって楽しいですね(^^♪
違うところでは、人形を並べてトントンをして寝かしつけているお友達の姿がありました。
お外遊びに行く前には、靴下を自分で履いたり帽子をかぶったり…頑張っている姿が見られるようになりました。
あれあれ…前はどっちかな?と頑張っている姿、本当に可愛いですよね(^^♪
少しずつ出来ることが増えて、元気いっぱいのうさぎ組さんでした(^^♪
2021年6月11日 金曜日 Categorys: 岩田園
最近の子どもたち♡
こんにちは(^^)/岩田園保育士の髙石です!
気持ちいい風も吹きましたが、今日もとても暑い1日でしたね。
6月に入り、もうすぐ2週間経ちますが…最近の子どもたちの活動を紹介していきたいと思います(^^♪
昨日はリトミックがありました!
先生のピアノに合わせて歩いたり、ピアノが止まるとピタッと止まってみたり…
子どもたちは笑顔いっぱい楽しそうです。
タンバリンで遊んだ後に、大きい太鼓が出てきて子どもたちは興味津々♪
順番にたたかせてもらい、とても楽しそうでした!
そのあとはボールを使ったリズム遊び♪
「順番まだかな~♪」と自分の番が来るのを上手に待つこともできていました。
お歌に合わせて先生に転がしたり、お友達と転がしあったり…
楽しんで取り組んでいますよ(^^)/
他にもお散歩に出かけたり、
毎日のお散歩の後は
暑くなってきているので水分補給もしっかり摂り、
お部屋では好きな遊びをしたり、製作をして過ごしています。
ハサミを使って1回切りの経験や顔を描いたり、三角繋ぎも楽しんでいますよ♪
また雨の日も続きそうですが、
室内でも楽しく安全に過ごせるように工夫していきたいと思います。
2021年6月9日 水曜日 Categorys: 岩田園
ドキドキ♡の歯科検診!
こんにちは!岩田園、保育補助の米元です。
毎日、暑い日が続きますが子供たちは元気に頑張ってます!今日は、もう一つ子供たちが頑張った事は歯科検診です。朝の会でお約束をしました。歯医者の先生に大きいお口を開けてお口の中を見せる事と、静かに順番を待つ事。
歯医者の先生方が来られた時は、みんなカチコチに緊張してましたがちゃんと大きなお口ができました(*^-^*)お約束ちゃんと守れました。立派でした!
検診の後は、散歩に行ってきました☀
お野菜の前で、水分補給!
ピーマンやなすびがなっていましたよ♪
これから暑くなってくるので、お家でも水分補給に気をつけてくださいね(*^^*)
2021年6月8日 火曜日 Categorys: 岩田園
避難訓練に参加しました。
こんにちは。岩田園保育士の若宮です。
梅雨の晴れ間の青空は、すっかり夏のようですね。
この暑さにも、少しづつ慣れて元気に夏を乗り切ってほしいと思います!
今日は避難訓練に参加しました。
不審者が来たら…ということを想定し、
朝の会で、約束事を確認しました。
いつもと違う雰囲気の中、子どもたちも真剣に話を聞いています。
何をしている時でも先生の話を聞いて行動するという約束をしっかりと守り、素早く外へ避難することができました。
外に出ても、よく話を聞いて静かに待っています。
靴下をはいている途中や手を洗っていた子なども、約束を守ってとっても上手に避難することができました。
毎日の積み重ねを大切に、過ごしていきたいと思います。
避難訓練の後は、近所を散歩し夏野菜の成長を見ましたよ✨
「大きくなってるね!」
「おいしそう~♪」
見る度だんだんと大きくなる野菜に、興味津々の子どもたちでした(*^-^*)
2021年6月7日 月曜日 Categorys: 岩田園
虫歯予防デー🦷✨
こんにちは。岩田園保育士の大國です。
6月に入り、晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多い時期になりましたね。
子どもたちは、室内や戸外に関係なく、いろいろなことに興味をもったり、体を動かして毎日元気に楽しく過ごしています。
さて先日6/4は虫歯予防デーのつどいがありました!
「はみがきはみがき」という絵本をみんな集中して見ていました。
そのあと保育者からの出し物で、くまのくーちゃんのはみがきシアターを見ました。
大好きな甘いものを食べて、はみがきを嫌がっていると、、、
ばい菌さんがやってきて、、、あれ?お口の中が黒くなってきた!
たいへんだー!!!
みんなでくーちゃんのはみがきを手伝ってあげよう!
「ゴシゴシ、ゴシゴシ」
「よし!ピカリーン!!ばい菌さんさようなら!」
くーちゃん良かったね☺
そのあとはクイズをしたり、みんなで「はをみがきましょう」を歌ったり、はみがきの大切さを知ることができました。
ぱんだぐみさんも6/10からはみがきが始まります☺
お家でもお子さんとのふれあいの一つとして、楽しみながら行ってくださいね🎵
2021年6月4日 金曜日 Categorys: 城東園
こんにちは!
城東園 保育士の田内です❣️
今日は子どもたちのだーいすきな
おやつの時間の様子をお伝えします!
この日のメニューは、枝豆スコーン!
可愛い形で子どもたちも大喜びでした✨
ぱんだ組さん🐼
並んで美味しそうに食べています!
うさぎ組さんも上手に食べています🐰
ひよこ組さんもいいお顔🐥
調理の方の愛情たっぷりの美味しいおやつで
子どもたちもにっこりでした☺️❣️
2021年6月2日 水曜日 Categorys: 都島園
☆虫探し☆
こんにちは!
都島園 園長の阿万です。
梅雨に突入し、毎日蒸し暑い日が続いていますね・・・
子どもたちはそんな中でも毎日元気いっぱいに登園してきてくれています(*^^)v
梅雨とはいえ、お天気のいい日が続いているので、毎日公園へ遊びに行っています。
最近のお気に入りは『虫探し』!!
木の根っこをじーっと眺める2歳児さん👀✨
どうやらアリさんを発見したようで「アリしゃん!!」と嬉しそうに報告してくれました!!
また別のところでは、保育士と一緒に指をさしながら「ちょうちょ~!!!」という声が( *´艸`)
モンシロチョウがお花に止まっているのを見つけたようです👀✨
夏が近づくとたくさんの生き物の発見がありますね!
さあ、明日はどんな生き物を発見できるかな(^^♪
2021年5月31日 月曜日 Categorys: 城東園
5月の子どもたち🎏
こんにちは!
城東園の保育士・奥田です。
5月も最終日…
今日は城東園の子どもたちの様子をお伝えします✨
まずは制作の様子から…
こちらはレゴブロックを使った技法です☺️
お次は二刀流でダイナミックに…🖍
リトミックではぱんだ組の子どもたちの笑顔がたくさん見られました😊✨
キラキラしていますね💖
先月に引き続き
自分で身支度も練習中です‼️
頑張る姿、カッコイイ〜😳✨
シューっとひとすべりっ🎵
お友達といい刺激をし合って
色々なことに挑戦しています💪
もちろん水分補給もしっかり👌
保護者の方も毎朝ご準備頂き有難うございます!
梅雨入りし6月も雨の日が多いかと思いますが、保護者の方につきましては送迎の際はくれぐれもお気をつけて下さい。
6月も元気いっぱい♫
楽しく過ごして行きたいと思います‼️
雨なんかに負けないぞーっ🌊