アーカイブ: blog
2021年3月30日 火曜日 Categorys: 都島園
可愛いこどもたち
こんにちは!都島園、保育士の夏田です☺️
桜が満開に咲き、春本番ですね
こどもたちは元気いっぱいです!
ポーズを決めて、「写真とって〜❣」とアピールしてくれた姿をパシャリ✨
お部屋では、ピザを作って見せてくれました
大好きなトトロを抱っこしてキュートな笑顔❤️
給食後の歯磨き頑張っていますね!
ぱんだ組で過ごすのも明日で最後になりました
1年間こどもたちの成長を見守ることが出来たこと、嬉しく思います。
残り1日、、、大事に過ごしたいと思います
2021年3月30日 火曜日 Categorys: 都島園
笑顔いっぱい🌸🌸
こんにちは🌸
都島園の事務員の海野です。
とうとう3月も終わりに近づいてきましたね🌼
子どもたちのかわいい姿をアップしました🎀
🌷女子組さん🌷
かわいいショットです🌼🌼
かわいい✨✨
2021年3月30日 火曜日 Categorys: 岩田園
大きくなったね‼
こんにちは! 岩田園保育士の戸賀です。もうすっかり暖かくなり桜の花も咲いてきていて春を感じます(*^-^*)
そして昨日、岩田園では「卒園式&お別れ会」をしました。 もうそんな時期かぁと改めて感じるとこの一年間の事をたくさん思い出しました。。
ぱんだ組のお友だちが入場し、さあ式が始まります。
卒業証書授与では、名前を呼ばれると「はい!」としっかり返事をし、証書を受け取っていました!
その後、お祝いの言葉や、「思い出のアルバム」の歌をみんなで歌ったりして、ぱんだ組のお友だちを送ってあげていました!
卒園式の後に、今月末でゆずのき保育園をお別れするお友だちのお別れ会をしました。
担任の先生から素敵なお別れカードを受け取りました!
まずは、ぱんだ組さんから
続いてうさぎ組さん
そして最後はひよこ組さん
みんなニコニコ笑顔で嬉しそうに受け取っていましたよ♪
素敵な思い出となりましたね!
1年間お友だちや先生とたくさん遊びたくさん楽しいことをしましたね!楽しかった事や悲しかった事もたくさんありましたがどれも今となっては良い思い出ですね。4月から新しい年度が始まります。いっぱい楽しい思い出作りましょうね!
2021年3月29日 月曜日 Categorys: 岩田園
今日の給食何かな~😊
岩田園の調理師の中部です
🌸桜も見ごろとなってきましたね(o^―^o)ニコ
岩田園の子どもたちも春を感じて毎日楽しく過ごしています
お昼の時間が待ち遠しいこどもたち今日は何かな🍚
🐣組さん
🐰組🐼組さん
手お合わせていただきます
モリモリ食べておかわりもしましたよ😊
また次回もお楽しみに👋
2021年3月27日 土曜日 Categorys: 城東園
卒園式
こんにちは!城東園 保育士の高平です。
城東園では、3月26日に卒園式がありました
お休みのお友達がいて、全員揃っての卒園式とはなりませんでしたが、そのお友達のぶんまで、しっかりとしたお兄さん・お姉さんになった姿を見せてくれた ぱんだ組さんです!
その頼もしくなった姿を御覧ください!
名前を呼ばれると、みんなの前に立ち一言スピーチ
「好きな遊びは何ですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」等の質問に、思っていることをしっかりと答えてくれました!
そして、園長先生から卒園証書を読み上げてもらうと表情も引き締まり
でも、受けとるときには可愛い笑顔が見られました
お喋りが上手になったり、自分で出来ることも沢山増えました!
お兄さん・お姉さんになっていくのが楽しみです
ゆずのき保育園の先生たちは、これからもみんなのこと応援しています❗
ご卒園おめでとうございます
2021年3月26日 金曜日 Categorys: 都島園
ひよこぐみの思い出🐤
こんにちは!都島園保育士の松山です☺️
桜がもうすぐ満開でひよこぐみで過ごす日々もあと数日になりました🌸
ひよこぐみの思い出として子どもたちのほっこりする姿をアルバム風に報告したいと思います🍀
菜の花が咲いていることを発見!春ですね♪
回転ボード『まわせたよ!』と思わず自分で拍手👏
トラさんに乗って『ガオ〜!』🐯
ボールを持って『よーいドン!』☺️
しゃぼん玉を『やったぁ✨つ〜かまえた!』
『だるまさんの〜手✋』
ぼくからはみんなに投げキッスのプレゼント『チュ〜』😘
赤ちゃんだった子どもたちがみんなこんなに大きくなりました❤
これからも楽しい思い出いっぱい過ごしていってね⭐
2021年3月26日 金曜日 Categorys: 岩田園
今年度も残りわずか・・・
こんにちは!岩田園保育士の前田です
今年度も 今のメンバーで過ごすのは あと 3日!!
1年前を 振り返ってみると
まだハイハイしていたな…
まだ 離乳食食べていたな…
ママと離れるのが 寂しくて泣いていたなぁ…
お着替え全部自分でできるようになったなぁ…
たくさん 歩けるようになったなぁ、…
たくさん お話できるようになったなぁ…
おともだちとの 関わりが増えてきたなぁ…
ただただ成長を感じます
お家でも 1年前を振り返り そして ぎゅーっ♡と抱きしめる時間が あればいいなぁ♡と 思います
2021年3月23日 火曜日 Categorys: 岩田園
のびのび遊びました♪
こんにちは。岩田園 保育補助の楠根です。
今年度も残りわずかとなりました。いよいよ、来年度を迎えますね!
今日は、いいお天気☀だったので、子どもたちと若江公園へ遊びに行きました。園から遠めの公園でしたが、子どもたちは、行きも帰りも、お友だちと手を繋ぎ、しっかりと歩いてくれました!
若江公園に着くと、丸い円柱のような遊具に登ったり、滑り台やブランコを楽しみました♪また、花壇のお花の植物にも興味津々で、じーと眺める子どもたちの姿も見られました。また、近所のお友だちとも、子ども同士で一緒に遊ぶ姿も見られました。全園児で記念に、集合写真も撮りました!
若江公園での様子
全体で記念撮影📷
子どもたちの元気な笑顔に癒されました(*^-^*)
2021年3月22日 月曜日 Categorys: 城東園
みんなで楽しく😊🎵〜縦割り保育の様子〜
こんにちは!
城東園・保育士の奥田です。
気温も20℃近く上がり日中は暖かい日も多くなりすっかり春の陽気☀️
お別れ遠足や卒園式を間近に、今年度も残りわずかとなりました😢
今回は先日3クラス合同で外遊びに公園に行った時の様子をお届けします😉☆
まずはこちら。
砂場では黙々と砂をすくって入れて…😊
としていると…
『ほら!こうしたらケーキ🍰やで!』
と、ぱんだ組(2歳児)の子が花びらを添えてくれました😲💕
次はこちら😃
『せんせー!みて!!』
『わ!すごいすごーい😊』と
やり取りをしていると…
『私もできるで!』と言わんばかりに、ひよこ組(0歳児)の子もぶら下がってアピール(^^)✨
こっちでは、ぱんだ組(2歳児)の子が、ひよこ組(0歳児)の子に縄跳びを披露👏✨
『いくで〜‼』
見ているだけなのに、自然に膝が曲がっていますね☺
こんな風に、上のクラスの子が下のクラスの子に自然な形で優しく楽しい雰囲気の中、刺激を与えてくれたり、遊んでくれたり…時には教えてくれたりと、
活動や遊びが繰り広げられていきます☺
縦割り保育の良さを感じた時間でした😌💕
もちろん!
保育士も一緒に遊び見守っていますよ😃
シューっと滑って…
『着地成功ぉぉぉぉおお‼』
やったぁ‼
と思わずガッツでこのポーズ💪😘✨笑
嬉しい気持ちは先生も一緒💕
みんなで喜びました✌😊
最後はこちら!
砂のアイスの上で🍦…
(遠近法にチャレンジ😳‼)
ハイ、ポーズ✌😃✌
子どもたちも先生もとーっても楽しかったとある一日の様子でした😉💕
残りの園生活👦👧🏻
みんなでたくさん遊んで楽しもうね🌸
2021年3月22日 月曜日 Categorys: 城東園
ひよこ組さんの様子
こんにちは😃城東園、保育補助吉田真澄です!
今日は、少しヒンヤリしましたがゆずのき保育園の子供達は、今日も元気いっぱいです!
今日は、ぱんだ組のお姉さんとお兄さんに手を繋いでもらって公園まで一緒に行きました!
まだしっかり歩けないひよこ組さんをぱんだ組さんは、しっかり手を握ってリードしてくれます!こけてしまうと「大丈夫?」って声をかけてくれて手で汚れた服を払ってくれたりして、優しいぱんだ組さんです!頼もしいです😊
ドーム型の遊具でひよこ組さんも上手にすべり台を滑って遊んでいます😊一人で滑れるようになりました!
沢山身体を動かした後は、みんな大好きな給食の時間です!スプーンも上手に使って食べれます!お味噌汁も両手で持ってお汁も上手に飲めます😊
おかわりも沢山するひよこ組さん🐥沢山食べて大きくなってね❤